自分らしく、
医療人らしく、
地域で頼られる当院で、
チームワークで病院を支える
医療人を目指しませんか。
チームワークで病院を支える
医療人を目指しませんか。
求める人材像
患者さんを第一に考える(Patient first)、患者さん中心(Patient centered)の信頼される医療を目指したい方、患者さんの権利を重んじ、思いやりの念をもつことができる方を求めています。
社員紹介
2020年入職 地域連携室
石川 陽香
Haruka Ishikawa
自分の任されている仕事を終えた後は、難易度に関係なく次の仕事への自信と達成感を感じます。病院全体が“チーム医療”を大切にしていることもあり、様々な場面で周りの人たちから気にかけていただき、助けられていると強く実感しています。

AM
-
08:30出社、朝一でTo doリストとメールのチェック連絡事項や引継ぎ業務を確認し、1日の業務内容を整理し仕事を始める準備をします。
-
09:30連携施設からの依頼対応・データ入力必要なデータをまとめ、優先順位をつけて適宜対応しています。
患者さんの診療に関係する重要なことなので、細心の注意を払っています。
また自分の仕事を進めながら、院内/外からの電話対応も並行して行います。 -
13:15昼食日によってお弁当を持参していますが、院内食堂の日替わりメニューは事前にチェックし、気に入ったメニューがあった日は食堂で昼食をとっています。
大きな窓がある食堂は、天気がいい時は仕事合間のリフレッシュに最適だと思います。
PM
-
14:00引き続き午前中の業務を継続午前と同様に病院内/外の依頼を対応し、当院の先生方とコミュニケーションを取りながら地域連携を図ります。
その合間に郵便物を確認したり、連携施設へ必要書類のFAXを送信したりします。 -
15:00広報資料の準備地域の先生方、医療機関向けの広報資料を作成し、発送準備にとりかかります。地域連携室(広報室)にて企画、制作、発送まで行います。
月末には駅前クリニックの外来表の変更箇所をチェックし、連携施設に発送しています。 -
17:15退社明日の準備や業務内容の引継ぎを行います。急ぎの対応業務がある場合は、事務処理が長引くこともありますが、基本定時に帰ることができます。
その為退社後は、家族や友人と過ごしたり、駅前に行ってショッピングをしたりとプライベートな時間も充実しています。
2018年入職 総務課
小山 将樹
Shoki Koyama
患者様に限らず仕事には相手が発生するので、相手の意図をくみ取り行動するように心がけています。患者様の対応を行うことが少ない反面、患者様の搬送など、些細な対応の際に感謝の言葉を頂けるとやりがいを感じます。

AM
-
08:30出社一日の業務の流れをイメージしながら出勤します。1階のカフェでコーヒーを買って気持ちを整えます。
-
10:00デスクワーク急な患者搬送業務が発生することがあるので、隙間時間を最大限に利用し、メールや書類のチェックなどデスクワークを中心に行います。
-
12:00救急車による患者搬送業務約5日間の救急車運転講習を受講したので、運転を担当することもあれば、助手席に乗車することもあります。医療スタッフと連携しながら患者様を安全に敏速に搬送できるよう、常に緊張感をもって対応します。
PM
-
12:00昼食職員食堂には5種類のメニューがあるので、その日の気分で選びます。
-
13:00統計業務主に外来・救急・手術件数を中心に集計し、データ化します。データ化された数字の背景を分析しながら変化を捉えます。
-
15:30リフト車による患者搬送業務外来のある駅前クリニックから入院施設の本院まで患者さんを車いすごと乗り降りできるリフト車で搬送します。
-
17:15退社退社前に翌日の業務の流れを確認します。常に緊張感をもって仕事をしているため、帰宅後は映画鑑賞でリフレッシュします。
福利厚生
-
社員食堂病院が費用補助を行っており、朝食(200円)、昼食・夕食(380円)でご利用できます。安心・安全な食事でスタッフの健康を支えます。
-
セコムワンダードリーム国内・海外でのホテル・スポーツ・レジャー等の割引、チケットの購入等がお得に利用できる会員制のサービスです。旅行やレジャーの機会にぜひご活用ください。
-
併設カフェ割引院内にあるカフェでは社員割引価格で飲食、購入できます。
受験要項
受験要項
採用職種 | 営業職・事務職(配属先:人事課、総務課、資材課、経理課、システム課、地域連携室、医事課、医療支援課、健診センター、保健事業部、人間ドック室) |
---|---|
採用予定人員 | 若干 |
募集学科 | 全学部 全学科 |
受験資格 | 下記(1~4)の条件を全て満たしている方
|
勤務地 | 次のいずれかになります(松戸市内)
|
勤務時間 | 8:30〜17:15(実働8時間) |
勤務条件 | 4週8休(シフト制/月8日~10日) |
応募方法 | 下記書類を 人事課 新卒採用担当 宛までご郵送ください。 応募書類確認次第、こちらから連絡させていただきます。 |
応募書類 | 履歴書 ※写真付、卒業見込証明書、成績証明書 |
試験方法 |
|
試験会場・日時 |
|
病院説明会 |
上記日程でのご都合をつけることが難しい場合には個別にて相談承ります。遠慮なくお問合せ下さい。 |
最終合格者 | 合格者には直接、メールで通知します。 |
採用予定日 | 令和6年4月1日 |
誇りを持ちながら働ける職場へ
下記フォームからENTRY